楽しかった親子遠足
警察から表彰状をいただく
5月11日(木)午後3時に京都府警察本部長から交通安全の表彰状を持って来られました。コロナ禍のため大規模な表彰式はできませんので、幼稚園に持って来られて表彰状をありがたく頂戴致しました。これからも交通安全や交通事故に特に気をつけて頑張ります。ありがとうございました。 | ||
表彰状授与
|
表彰状を持ち記念写真
|
立派な交通安全の優バッジ
|
2023.05.11 |
5月生まれお誕生会
楽しかった年長組園外保育
朋有り 遠方より来る 亦た楽しからず乎
明日から楽しいゴールデンウイーク
4月28日明日から連休が始まります。5月1日、2日はありますが、長い休みです。ご家族で楽しんでください。私もリハビリ自転車など楽しみます。医者の進めで始めたリハビリ自転車も間もなく丸2年になりました。お陰様で健康になりました。丸1年でヘルメットを買いました。2年目のご褒美に折り畳み自転車を購入することができました。いつもレンタル自転車で楽しんでいましたが、これからは自動車に積んで行きます。絶景を見て自転車を楽しみたいと思っています。本当にリハビリ自転車を進めていただいたお医者様に感謝を申し上げます。 |
||
2023.04.28 |
第1回 親子体操のご案内
5月25日(木)午前10時40分より第1回ジャクパ親子体操が開かれます。0歳、1歳、2歳のお友達はみんな元気に来て遊んでください。教えていただけるのは、いつも木曜日に大阪から来ていただいているジャクパ体育教室の山藤(さんとう)先生です。本年は堀池幼稚園創立50周年です。先生も元気一杯で、待ってますよ! | ||
第1回 親子体操のご案内
|
飾られた花束
|
祝 創立50周年
|
2023.04.26 |
残念!年長組園外保育淀競馬場延期!
4月25日(火)年長組の園外保育(淀の競馬場)に行く予定でした。残念ながら天候不順のため、5月2日(火)になりました。長い間、工事中でしたが、完成した馬場など見るのを楽しみにしていました。中止にならなくて良かったです。5月2日は絶好の行楽日和になること祈りましょう! 新学期もあっという間に2週間過ぎました。ひよこ組で泣くお友達も少なくなりました。これからの成長がとても楽しみです。 |
||
2023.04.25 |
リュウマチ科と内科の先生とのお話
4月17日(月)2か月に1回武田病院でお世話になっています。本日も採血と診断がありました。素晴らしく回復してるそうです。リハビリに普通の自転車を推奨していただきました。一輪車は一切乗ってはいけませんと言われました。それ以後は、子供たちの指導のみにしています。リハビリ自転車を初めて2年弱になりました。毎晩、高等学校の円周を3キロメートル楽しんでいます。警察からいただいた黄色い光る交通安全のチョッキを着て走っています。子供時代、「マッチ1本火事のもと」「魚焼いても家焼くな」チョンチョンと町内を回っていたのを思い出しながら、ペタルをこいでパトロールを楽しんでいます。これからも毎日続けますので、応援してください。ありがとうございました。 | ||
2023.04.20 |