感動の第50回卒園式
3月18日(火) 本日、堀池幼稚園第50回卒園式が行われました。朝早くから保護者も参加していただきました。来賓には宇治市市議会議員の中村麻伊子先生も参加していただき、午前9時30分から始まりました。年中組さんも一緒に遊んでいただいた年長組さんをを送り出してくれました。 卒園式が始まると園歌をはじめ、福沢諭吉の「心訓」、宮沢賢二の「雨にも負けず」など詩の暗唱、年中組さんも一生懸命年長組さんのお別れに参加してくれました。前半の部で年中組さんは終了しました。本当にありがとう!その後修了証書を全員に渡しました。全員しっかり返事が出来、いただいた後は「ありがとうございました」とあいさつがしっかりできていました。最後は鍵盤ハーモニカで「蛍の光」を演奏いたしました。写真家の方も感動したと言っていただきました。本当に卒園おめでとうございました。小学校へ行っても頑張って下さい。 |
||
2025.03.18 |
年長組屋上で一輪車リレー
3月17日(月) 明日は年長組さんは卒園式です。2年前、3年前、4年前に幼い子供たちがこのように立派に成長したのは感無量です。本日は大掃除もします。 早朝寒い中、屋上で最後の一輪車リレーを楽しみました。みんな元気一杯楽しみました。私はあまりにも寒いので、マスク、眼鏡、オーバーなど完全武装をしていました。後で、子供たちに「寒かったね」と言うと「全然寒くない」と答えていました。子どもは強いですね!益々の成長が楽しみです。 |
||
2025.03.17 |
楽しかった山城高等学校柔道部同窓会
嬉しい合格者続出!
3月13日(木) 本日は久しぶりに5月並みのお天気になりました。園児たちは園庭でお砂遊びや遊具で楽しそうに遊んでいました。本日も沢山一輪車、縄跳び、フラフープの合格者が出ました。特にびっくりしたのは、最年少組のハナちゃんがフラフープ3本見事な演技で皆さんに披露致しました。最初から最後まで3本のフラフープを離れず回しました。みんなびっくりで大拍手でした。これからも元気で頑張って下さい。 |
||
2025.03.13 |
3月生まれお誕生会
春爛漫近づく
年長組お別れ会
新入園児半日保育
令和6年度、京私幼城南地区PTA連合会
2月28日(金) 本日、城南地区PTA連合会 第2回正副会長会及び園長先生との懇親会が都ホテル京都八条で開かれました。本園から会長、副会長、吉村園長が出席致しました。 2日前は京都府でしたが、本日は宇治市、城陽市、田辺市、精華町、木津川市、八幡市、宇治田原町など、京都の南の方のエリアです。 堀池幼稚園の紹介の時に5分ほどマジックをしました。皆さん大変喜んでいただきました。1年間大変ご苦労いただいた保護者会会長さん、副会長さん、本当にありがとうございました。 |
||
2025.02.28 |